鬩ぎあう春

鬩ぎあう春_f0149442_913720.jpg
 2013,4,12

鬩ぎあう春_f0149442_9403228.jpg

鬩ぎあう春_f0149442_9401017.jpg
2013,4.1







3月初めに池に産卵したヒキガエルの卵はその後の低温で全滅し‥‥
4月初めに腐敗した卵と共に水質悪化で金魚も危なくなったので
池の大掃除となりました。

季節外れの暑さと寒さ‥‥植物も生き物もとまどってしまいます。

今年の異変? とも思える顕著な様子に‥‥‥‥‥
例年ならまだ肌寒いような春先でも、
天気の良い日には気の早い?!蜂などの飛ぶ姿が見られましたが
今年はまだ一匹の蜂も見かけません。

その代わりに オオツマグロヨコバイは寒いうちから時々見られますが
つい先日まで蠅の類いも見かけませんでした。

さすがに、最近の暑さで蠅は飛んでくるものの その数は圧倒的に少なく見えます。

実のなる木々が一斉に花を咲かせる春に、蜂が来ないのは少し心配になってしまいます。

まぁその代わりに目白やシジュウカラがやって来てはいますが
毎年集団でシモクレンの花芽をついばみに来るヒヨドリも少なく
当庭のシモクレンがやっと本来の姿を取り戻しつつあるのは
嬉しいようなそうでないような複雑な心境になります。
by chatorans52 | 2013-04-19 09:42 | | Trackback | Comments(0)

猫と庭と私の random photo memory

by chatorans52
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31